Problem 27 の考察1

はてなは結構バグるので文字が切れたり、タイトルにひっついたりします。

問題文の式
n^2+n+41の範囲は0\rightar39となる。
この式を式Aと定義する。

n^2-79n+1601の範囲は0\rightar79であることが分かっている。
この式を式Bと定義する。

ここで推測だが、式Aのnの範囲は-40{\leq}n{\leq}39ではないかと考える。

n 結果 素数判定結果
-41 1681 false
-40 1601 true
-39 1523 true
-38 1447 true
-37 1373 true
-36 1301 true
-35 1231 true
-34 1163 true
-33 1097 true
-32 1033 true
-31 971 true
-30 911 true
-29 853 true
-28 797 true
-27 743 true
-26 691 true
-25 641 true
-24 593 true
-23 547 true
-22 503 true
-21 461 true
-20 421 true
-19 383 true
-18 347 true
-17 313 true
-16 281 true
-15 251 true
-14 223 true
-13 197 true
-12 173 true
-11 151 true
-10 131 true
-9 113 true
-8 97 true
-7 83 true
-6 71 true
-5 61 true
-4 53 true
-3 47 true
-2 43 true
-1 41 true
0 41 true
1 43 true
2 47 true
3 53 true
4 61 true
5 71 true
6 83 true
7 97 true
8 113 true
9 131 true
10 151 true
11 173 true
12 197 true
13 223 true
14 251 true
15 281 true
16 313 true
17 347 true
18 383 true
19 421 true
20 461 true
21 503 true
22 547 true
23 593 true
24 641 true
25 691 true
26 743 true
27 797 true
28 853 true
29 911 true
30 971 true
31 1033 true
32 1097 true
33 1163 true
34 1231 true
35 1301 true
36 1373 true
37 1447 true
38 1523 true
39 1601 true
40 1681 false
n 結果 素数判定結果
-1 41 true
0 41 true
1 43 true
2 47 true
3 53 true
4 61 true
5 71 true
6 83 true
7 97 true
8 113 true
9 131 true
10 151 true
11 173 true
12 197 true
13 223 true
14 251 true
15 281 true
16 313 true
17 347 true
18 383 true
19 421 true
20 461 true
21 503 true
22 547 true
23 593 true
24 641 true
25 691 true
26 743 true
27 797 true
28 853 true
29 911 true
30 971 true
31 1033 true
32 1097 true
33 1163 true
34 1231 true
35 1301 true
36 1373 true
37 1447 true
38 1523 true
39 1601 true
40 1681 false
41 1763 false
42 1847 true
43 1933 true
44 2021 false
45 2111 true
46 2203 true
47 2297 true
48 2393 true
49 2491 false
50 2591 true
51 2693 true
52 2797 true
53 2903 true
54 3011 true
55 3121 true
56 3233 false
57 3347 true
58 3463 true
59 3581 true
60 3701 true
61 3823 true
62 3947 true
63 4073 true
64 4201 true
65 4331 false
66 4463 true
67 4597 true
68 4733 true
69 4871 true
70 5011 true
71 5153 true
72 5297 true
73 5443 true
74 5591 true
75 5741 true
76 5893 false
77 6047 true
78 6203 true
79 6361 true
80 6521 true
81 6683 false


以上の結果より、式Aの範囲は-40{\leq}n{\leq}39で正しいと確認できた。
またnに対して-40を行う事で、式Bと同じ0{\leq}n{\leq}79になると考えられる。

【定理1】
式Aに対してn-40を行う事により、式Bと同じ入力値で同じ結果になる。
つまり(n-40)^2+(n-40)+41=n^2-79n+1601となる。

(証明)
(n-40)^2+(n-40)+41
この式を展開する。
\{n^2-80n+1600\}+(n-40)+41
ここから(n-40)41を組として考え、以下のように計算する。
\frac{\;\;\;n^2\;-80n\;+1600 \\ \;\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;n\;-\;40 \\ +\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;\;+\;41}{\;\;\;n^2\;-79n\;+1601}
以上の結果より、(n-40)^2+(n-40)+41=n^2-79n+1601だということが分かった。

定理1によりn-xを行う事で、(-40+x){\leq}n{\leq}(79-x)の範囲を得られる事が分かった。
式に直すと(n-x)^2+(n-x)+41となる。
この式を式Cとする。


問題文の式のabについて考察する。
n^2+an+b
この式を式Dとする。

式Cを展開することによりabを計算するための式を得る事が出来る。
n^2\;+\;(-2xn\;+n)\;+\;(x^2\;-x\;+41)
この式から因数分解の公式より、以下の式が得られる。
an\;=\;(-2xn\;+n)
b\;=\;(x^2\;-x\;+41)


問題文の条件より
{\mid}a{\mid}\;<\;1000
{\mid}b{\mid}\;<\;1000
0\;{\leq}\;x\;{\leq}\;40
これらの条件を踏まえた上での最大のxを探すことが目的となる。

また以下の理由によりb素数でなけばならない
n=0の場合式Dの計算式は(0)^2\;+\;(0*a)\;+\;bとなり、結果はbなる。
つまりn=0の場合の結果が素数であることを期待されている為、b素数でなければならない。


これらの条件を踏まえた上で、以下の不等式が得られる。
41\;{\leq}\;(x^2\;-x\;+41)\;<\;1000
式Aより最低値は41となる。
この不等式から最大の素数を求める事で、問27は解けるだろうと考察している。